風呂敷と一言で言いましても、素材によってその使い勝手や
布の表情が変わってきます。
ふっくらとした上品な風合いを持つ代表的な正絹という素材は
絹100%でデリケートな素材です。
その色鮮やかな光沢感は上品でうっとりいたします。
その光沢感に似ていて扱いやすいのがレーヨンです。
水に弱い特徴がありますが、価格もお安く普段使いに良いです。
そして、もっと普段使いに最適なのはポリエステルです。
水に強く縮まなく色落ちもしないので、お家でも洗濯ができます。
価格のお手頃で扱いやすい素材であるなら、複数持っていても
おしゃれの幅が広がり良いでしょう。
そういった素材によって、色の出方や生地のなめらかな質感、
キメの細かさなどは異なって見えます。
風呂敷ならではの古典的な絵柄のデザインの物から、
普段使いにも最適な頃から現代的な幾何学柄のデザインの物まで
売り出されています。
代表的な艶やかな古風な物だけでなく、ポップな彩りの物も
現代的で可愛いと思います。
両面の色が異なるシンプルな物も、実際に物を包んでみたり、
結び目を作ってみたりするとまた表情が変わったデザインに
見えてきます。
風呂敷は広げた状態で絵柄を楽しむこともできますし、
活用する包み方によっても見えてくる絵柄の表情が
変化する事が面白いところです。
活用される場所や状況によって風呂敷を変えてみるのも
楽しいでしょう。
ご自分の服装にコーディネートして選んでみてはいかがでしょうか。